WOODY PUDDY

mywoodypuddy

「はじめてのしょうぎ」出荷スタート!

こんにちは。
5月も残すところあと1日。
そろそろ関西も梅雨入りが近づいて参りましたね。
さて、先日お伝えした「初心者にも気軽に始めてもらえる将棋」を
モットーに開発した新商品「はじめてのしょうぎ」の出荷がいよいよスタートしました!
Package.jpg
そんな中、この将棋の開発を一緒に取り組んで頂いた日本女子プロ将棋将棋協会(LPSA)主催の
将棋イベントが5/27に行われました。
https://www.joshi-shogi.com/shogipark2012/
将棋の入門講座や対局の団体戦が行われたり、どうぶつしょうぎやウルトラマンしょうぎといったちょっと変わった将棋のコーナーや、ウッディプッディの「ショウギショコラ」コーナーが開催され、大いに盛り上がったようです。
また、ゲストに大河ドラマの「龍馬伝」や「怪物くん」などで人気の子役タレント濱田龍臣くんも来られて、将棋を対戦していったそうです。
やっぱり、今は大人だけじゃなく子どもも将棋をするようになっているんですね!
小さいころから将棋をすると集中力がついたり精神的に鍛えられるのではないかと言われていますが、彼の大人顔負けの演技力には、将棋も多少影響しているのかもしれませんね。
商品は、ウッディプッディの直営サイトや楽天ショップでご購入頂けます。
直営サイト : https://www.woodypuddy.com/fs/woodypuddy/83560/G03-1166
楽天 : https://item.rakuten.co.jp/woodypuddy/g03-1166/

プロの女流棋士とウッディプッディがコラボ!子供向け&女性向けの将棋2種を発売します!!

こんにちは!
突然ですが、みなさん、将棋ってやったことありますか?
「何だか難しそう」「年輩の方や男性がするものでは」といった印象で、なんだか敷居が高いものだと思っていませんか?
私はそうです!!(笑)今回、発売するこの新しい将棋と出会うまでは…。
プロの女流棋士とウッディプッディがコラボ!! 構想から約2年かけた2商品を発売!
~初挑戦にピッタリな子ども向け将棋と持ち運びたくなる可愛いデザインの女性向け将棋~

この商品の開発が始まったのは約2年前。一般社団法人日本女子プロ将棋協会(LPSA)の女流棋士の中倉彰子さんから、「こどもや女性など今まで将棋と触れ合う機会があまりなかった人たちにも将棋の面白さを知ってもらいたい。ぜひ一緒に開発してくれませんか?」というメールを頂いたのが始まりです。
それから、どんな将棋なら興味を抱いてもらえるだろうと試行錯誤を重ねて、この夏、ようやく発売まで辿りつきました!
その内容は、①子ども向け将棋【はじめてのしょうぎセット】(5月30日より発売)と②大人の女性向け将棋【ショウギショコラ】(7月初旬より発売)の2アイテムです。
どちらの商品も将棋をはじめてされるかたのためにLPSAが企画制作した説明書がついています。
◆はじめてのしょうぎセット (5月30日より発売)
はじめてのしょうぎ1
子どもの将棋導入を目的とし、子どもに愛着のわくデザインと使用する環境を吟味し商品化しました。
・駒はお子さまにわかりやすいようそれぞれの駒が進める方向を印(しるし)つきで表現。
駒セット
・将棋盤はお子さまの入門編としてつかえる5×5マスから本将棋までと長く使えるようリバーシブル仕様にし、機能性は残しつつ重すぎることなく角を丸くするなど安全性に配慮しました。
将棋盤1Board3
・駒の収納袋になる巾着は片付けることの大切さが学べ、盤がすっぽり入るトートバッグは収納するだけでなく肩から引っ掛けて友達の家に行ったり教室にいったりと持ち運びできるよう丈夫な帆布素材を使用しています。
Bag_and_Board.jpg
販売価格 :税込4,980円(本体4,743円)
セット内容:将棋駒、将棋盤、駒台、ルールブックA6判20ページ、
早見表(A4両面)、駒入れ巾着、収納バッグ
素材   :天然木、MDF、綿
対象年齢 :4歳以上 玩具安全基準ST取得商品
◆ショウギショコラ (7月初旬より発売)
女性用将棋セットのショウギショコラは駒をチョコレートのように可愛くデザインし、屋外やカフェなど人目につく場所でも女性が気兼ねすることなくオシャレに将棋が楽しめるよう、またより多くの女性に見て驚いてもらえるよう工夫しました。
女性が将棋にもっと興味を持ってもらうきっかけになれば・・・という思いがデザインに込められています。女性たちが女性のために考えた女性用の将棋セットです。
Koma_Cloth2.jpg
・持ち運びしやすいように通常の木製の将棋盤ではなく、布製の将棋盤にすることでコンパクトサイズにすることができました。
・駒と布製将棋盤を収納できるポーチがついてます。これなら、いつも使用しているバッグに入れて持ち運べます。
Porch.jpg
販売価格 :税込4,380円(本体4,172円)
セット内容:将棋駒、布製将棋盤、説明書(A4両面)収納用ポーチ
素材   :天然木、綿
2012年5月30日より全国へ向け予約受付および一部販売を開始いたします。

こどもの紫外線対策!

 こんにちは!
ウッディプッディの田路です。
みなさまゴールデンウィークは、いかがでしたか?
うちは、1歳9カ月の娘を連れて、北海道に法事に行きました。
そして、その後は念願の旭山動物園にも!
・・・と、ここで動物の写真を載せたいところですが
デジカメのメモリーカードが見つからない
また、次の機会ということで。す、すいません。
動物園は、心配していた雨にも降られず、楽しいひと時を過ごしました!
がっ、 しかーし
 
北海道の空はとても、とても眩しくて、
日焼け止めを塗っていない家族は、
ものの見事に真っ赤に日焼けをしていました。
1歳9カ月の紫外線対策!
娘用にと、いつもエルバビーバの日焼け止めを使っていますが、
今回、旅行用に、別のメーカーの小さいボトルを購入。
こども用は、口に入る可能性を考えて、
「紫外線吸収剤不使用」を必須にしています。 
と、いっても害があるほど食べないから、そんなに心配しなくていいんでしょうけど、
害は無いに越したことないですし。 ね?
うさぎのモフィホワイトミルクUV
パケ買いです
可愛いボトルの日焼け止め♪
せっかく、買ったのに、何故だか今回は嫌がって塗らせてくれず・・・
結局、帽子とお洋服だけでカバーしました。
が、 娘は、ほとんど日焼けしませんでした
私も、ちょっと赤くなっただけで済みましたが、
なんだか、目がガビガビ・・・
私、サングラスを忘れていました。
そう、目のUV対策です!
今回、紫外線で目がやられたようで、数日おかしかったです
みなさん、紫外線が目に与える影響をご存知ですか?

太陽の光には「UVA、UVB、UVC」という3つの紫外線があります。
UVCは、オゾン層で防御できるので(今は・・・)、UVA、UVBを遮ることがUVケアとなります。
そして今、問題とされているのが「UVB」です。
「UVB」
UVB光は、エネルギーが強く、肌表面の細胞を傷つけたり、
炎症を起こすので、皮膚ガンやシミの原因になると懸念されています。
UVB光に直接長い時間触れることは、白内障や黄班変性を起こすことと因果関係が
あるとして、 医学界ではこどもにもサングラスの使用を促しています。
「UVA」
UVBほど有害ではありませんが、長時間浴びた場合の健康影響が懸念されています。
「UVC」紫外線の中で最も有害性が強いと言われていますが、
今は、オゾン層によって吸収されるため地表には届いていませんが、
オゾンの破壊が原因で地球上の一定の地域にUVC光が届いてしまう
かも知れないことが問題となっていますね。
そこで、じゃーん!(宣伝しちゃいます)

この度、ウッディプッディで、
新素材を使用した 
キッズサングラス  を発売しました!

全5タイプ 18デザイン 2,380円 
【対象年齢】3~8歳(個人差があります)
・キッズサングラス ANIMAL

・キッズサングラス FUNKYROCK
・キッズサングラス SWEETS

・キッズサングラス RETRO

・キッズサングラス AEGYLE


全タイプに付属のメガネケースには、しっとり柔らかいマイクロファイバーを使用
 メガネ拭きとしてもお使いいただけ、とても便利です。 


キッズサングラス  
【新素材TR-90】
超軽量で丈夫なナイロン素材TR-90を使用したキッズ専用のサングラスです。
顔に接する部分の形状を日本のこども向けに企画したのでフィット感バツグンです!
【激しく動いてもズレ落ちない】
お子様の顔の大きさを考慮してフロントサイズ、テンプルの長さ、ブリッジ幅など柔らかくフィットし、 激しく動いてもズレ落ちにくいよう設計しております。
ウッディプッディのサングラス、クリアサングラス、伊達眼鏡、すべての商品は、
UVA,UVBを99.9%遮断する基準で安心ですよ。
 
木製こども家具とおもちゃ ウッディプッディ

【お知らせ】GW期間の営業について

木製家具とおもちゃウッディプッディ
六甲アイランド営業所

木製家具とおもちゃウッディプッディ 本店 

※GW期間中の営業について
◆六甲アイランド営業所内販売コーナー
 
◆各事業部
誠に勝手ながら
カレンダー通りに休業させて頂きます。


◆直営本店オンラインショップ
◆楽天ショップ
お買い物は24時間年中無休です。
発送、お問合せ対応につきましては、カレンダー通り休業させて頂きます。
お急ぎのお客様には、ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さいませ。
※直営本店オンラインショップ は、5/2も休業させて頂きます。

所在地   〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中6-12-4
TEL     0120-650-239
営業時間  AM9:00~PM18:00
(販売コーナーは AM10:00~PM17:00 )
定休日   土、日、祝

木製家具とおもちゃウッディプッディ
FCショップ 神戸元町店
木製家具とおもちゃウッディプッディ 元町店   
 ※GW期間中の営業について

GW期間中は、5月2日(水曜日)だけ休業させて頂きます。
所在地   〒650-0022 神戸市中央区元町通4丁目3番3号(元町商店街内)
TEL     078-367-4711
営業時間  AM10:00~PM6:30
定休日   水曜日 

ウッディプッディが上海の伊勢丹で催事出店!!

みなさま、こんにちは!
いよいよ4月に入り、新生活をスタートされる方もたくさんいらっしゃるでしょうね
ウッディプッディは、3/30(水)から4/12(木)の2週間にわたって、上海伊勢丹さんに出店しております!
日本の流行(おしゃれな)雑貨店と題して、6階にて開催中です。
もし、この期間に上海に行かれる方がいらっしゃったら、覗いてもらえると幸いです
現地の風景です↓↓↓ (写真が暗くて申し訳ないです…)
上海伊勢丹1
上海伊勢丹2
現地から入ってきた弊社社長の中川からの情報によりますと、
ウッディプッディの玩具は好評で、値段を見ずに商品を買っていかれるお客様がいたりと、
中国人買い物客の勢いには圧倒させられるとのこと。
また、伊勢丹様からもまずまずとの評価を頂いているらしいです。
上海伊勢丹3
残りの期間も頑張って、来場客のみなさまに、ウッディプッディ商品をお伝えしていきたいと思います。
世界に向けて、ウッディプッディ 中国上海編でした

2月12~15日 ニューヨーク・トイ・フェア2012に出展します

こんにちは!ウッディプッディの田路です。
今回は、ビッグなお知らせがあります!
2012年2月12~15日 
ウッディプッディは、ニューヨーク・トイ・フェア2012に出展しま~す。
  そう、ニューヨークです!   
nyu-yo-ku
と、ここからは、ニューヨークトイショー担当の 山田氏 にバトンタッチ。
彼は、英語バリバリで!
そして・・・
ぬいぐるみを可愛く描くことにつよいこだわりがある男子です。
(後半に山田氏の紹介がありますよ お楽しみに!)
*******************************************************************
こんにちは!はじめまして!
ウッディプッディ「海外事業部」の山田です。
「海外事業部」も山田も聞いたことないですか?
田路店長がやっているフェイス ブック・ページの
もう一人の管理人だったりします。
(店長のブログやつぶやきをときどき英訳しています)
それでは、ここからは、
ニューヨークトイショー準備の仕切りを任された僕がご案内します。
来週2月12日から、
ウッディプッディは世界中から約1100社が集まる
北米最大のおもちゃショー
『ニューヨーク・ トイ・フェア2012』に出展します。
この展示会に出展する経緯としましては・・・
ウッディプッディ WOODYPUDDYが誕生して5年。
おかげさまで、日本では、WOODYPUDDYの名前やおもちゃを
多くの方に知って頂けるようになりました。
また、国内だけにはとどまらず、海外からのお問い合わせも大変増えてきました。
そこで、去年は中国の杭州、そして今年1月には上海の
「アリババ商品交易会」に出展し、
アジアのたくさんの方々にウッディプッディを紹介しました。
その時のブログ記事です。
https://mywoodypuddy.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

そして、アジアの次は・・・
世界中から、バイヤーやメディアが集まる
ニューヨークトイショーに出展することが決まったのです。
世界の子ども達に日本のこだわりが詰まった
ウッディプッディのおもちゃを伝えたい!

boss
↑ ↑ ボスの思いです ↑ ↑

さて、ウッディプッディの木にこだわったおもちゃや家具は
アメリカでは、どんな反応を受けるんだろうか??
今からみんなとても楽しみにしています。
実は、既にテレビ局から取材依頼も来ているんです。
(2/12-15は国際ニュースに注目です!)
さて、会場となるジャヴィッツ・コンベンション・センター は、
ニューヨーク・マンハッタンの真ん中、ハドソン河のほとりにある
ガラス張りの巨大見本市会場です。
グラウンド・ゼロ、
エンパイア・ス テート・ビルディング、 
ブロードウェーが近くにあります。
ニュースや映画でおなじみの場所へ行けると思うとわくわくします。
下記は、ニューヨーク・ トイ・フェア2012 公式サイトです。(英語です)
ニューヨーク・ トイ・フェア2012
2月10日の出発まで残り1週間!準備も万端!
社長、部長2人と僕 の計4人で行ってきます☆
*******************************************************************
以上、山田氏からのお知らせでした。
ありがとうございました。
お土産も忘れないようにお願いします。
これからも、ちょくちょく登場する予定でおりますので、
ここで山田氏の紹介を・・・。
英語と絵が大好きな28歳男子です。
神戸で生まれる。
幼少期をアメリカで過ごすも、帰国後、中学に上がるまでに英語を忘れる。
必死で勉強し、その甲斐あってか「受験英語」のプロに!?
神戸の有名N高生に指導していたそう。
社内では得意の英語を活かし、主に、文書の英訳・和訳に携わる業務を行っています。
今は、趣味で翻訳・絵画・英語指導をやっています。
・・と書くと、なんだか、すっごい秀才君的な硬い印象を受けますが、
いやいや、本人はいたってさわやかな青年で、
天然度もかなり高く!?楽しませてくれます(笑)
得意のイラストは、次の機会でご紹介いたしますね。
さて、何を描いててもらおうかなぁ~
リクエストがあれば、どうぞ!